2006年3月から2010年2月まで「法学部大学生の挑戦状」として運営してきましたが、大学卒業の為2010年3月より新タイトルで再出発しました!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
後期試験が終わりまして、これからしばらく春眠期間に入りますwww
そんなこんなで所属する研究室のトップに君臨した俺にはやることがイパーイある。来年度入学する新入生向けのパンフを作らねばならない。しかも全員分研究室のコピー機で刷る。
先日の全体ミーティングでは、
『てめーら、力入れて活動しねーと追い出すぞこの野郎!』
ということを、やわらかめに言いました。
で、人に言ってしまった為に俺自身も頑張らねばならんのです。春だからといって、寝ているわけにはいかない。
そしてこの春、行政書士講座・某講習・宅建実務講習・宅建登録免許料などで数十万が吹っ飛びます。
思えば高校2年の時、新しいPCを買うことを目標にコツコツ貯めてきたお金たちは、とうとう新しいPCを買うこともなく銀行の口座に貯まっていき、こういう使い道に流れていくのです。まぁもっとも高校生の時から、何か資格を取る時は受験料も参考書も会場への交通費も全て自分の小遣いの範囲内でやってきたわけなので、その流れは今後も一生変わらないでしょう…
色々頑張ります。。。
そんなこんなで所属する研究室のトップに君臨した俺にはやることがイパーイある。来年度入学する新入生向けのパンフを作らねばならない。しかも全員分研究室のコピー機で刷る。
先日の全体ミーティングでは、
『てめーら、力入れて活動しねーと追い出すぞこの野郎!』
ということを、やわらかめに言いました。
で、人に言ってしまった為に俺自身も頑張らねばならんのです。春だからといって、寝ているわけにはいかない。
そしてこの春、行政書士講座・某講習・宅建実務講習・宅建登録免許料などで数十万が吹っ飛びます。
思えば高校2年の時、新しいPCを買うことを目標にコツコツ貯めてきたお金たちは、とうとう新しいPCを買うこともなく銀行の口座に貯まっていき、こういう使い道に流れていくのです。まぁもっとも高校生の時から、何か資格を取る時は受験料も参考書も会場への交通費も全て自分の小遣いの範囲内でやってきたわけなので、その流れは今後も一生変わらないでしょう…
色々頑張ります。。。
PR
ニュース&天気予報
管理統計情報
カテゴリー
最新記事
(08/29)
(08/19)
(08/12)
(08/07)
(08/05)
ブログ内検索