忍者ブログ
2006年3月から2010年2月まで「法学部大学生の挑戦状」として運営してきましたが、大学卒業の為2010年3月より新タイトルで再出発しました!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というわけで本日、第93代内閣鳩山総理大臣が誕生しました。

結局、亀井さんは金融・郵政改革担当の内閣府特命担当大臣として入閣しました。

個人的に注目していきたいのが、長妻厚生労働大臣と前原国土交通大臣です。この2省が抜本的改革に乗り出せば、きっと日本のあり方が変わるでしょう。それだけ強い力を持っている省庁です。

特に長妻さんは初日から、厚労相の馬鹿役人たちに制裁を加えられたそうなので、今後は大臣対役人となるでしょう。他の省庁よりもヒートアップするのはほぼ間違いない!

そして、法部大臣になった千葉さん。千葉さんは弁護士なんですが、話によると死刑制度反対派の議員というらしいのですがどうなんでしょう。元も民主党にあからさまに賛成している人なんていないか…

もし死刑制度反対なのであれば、即刻法務大臣を降りてもらいたい。法務大臣には死刑執行の権限があるが、逆にいうと法務大臣しかできない義務なのである。だから、死刑制度に反対で、在任中一切執行しないというのであれば、法の下の義務を履行していないことにあたり、そこらの役所レベルでいうと職務怠慢となる。信念上死刑執行をしないと確約するのであれば、最初から法務大臣など受任しないことである。

で、千葉さんはどうなんでしょう?

また財務大臣もすごい人を投入しました。民主党の顧問です。経歴を見る限り、まさに激動の時代をもまれてきたお方です。財務省はある意味一番の金持ちの省庁です。藤井さん、国民の為に頑張って下さい。

 後藤田五訓のひとつ「省益を忘れ、国益を想え」の精神で。

まぁ民主議員に言ってもしょうがないですが…
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ニュース&天気予報



プロフィール
HN:
ミズサワ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
・高校は工業科、大学は法学部でした。
管理統計情報
最新CM
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]