2006年3月から2010年2月まで「法学部大学生の挑戦状」として運営してきましたが、大学卒業の為2010年3月より新タイトルで再出発しました!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京リーガルマインド(LEC)の講師が痴漢で捕まりましたな。
大原とダブルで業務是正勧告を受けてから何ヶ月だか… LECもN○K入りかな。関東は梅雨入りだけど(爆)
そういや「県庁の星」を見てからもう一週間が経つのか~ 早いな。。。
映画の中で消防法8条9項について暗唱させられていたけど、実際消防法8条に9項はない。まぁどうでもいいけど。
昨日は「天空の城ラピュタ」を見てしまった。まず9時には家に着いていないので、途中から見ましたがジブリ映画でラピュタが一番におもしろいわ~ 政府の船(飛行船)をゴリアテとか言ってるが、実際にはドイツの兵器で「ゴリアテ」と呼ばれるものが存在するらしい。でも昔から気に入ってたのは「装甲列車」が出てくるシーンだけど。昨日はギリギリ見れなかった(泣w
なんだか最近医療系にすごく興味がある。まぁ何だろう。地域政策というか、俺もはしかの抗体検査で、土曜日に診療をしている地元の大きな私立の総合病院へ行ったのだが、まぁ公立の病院とはえらい違いで、ホテルかと思うほど『快適』なんだな。救急・転院搬送も積極的に受け入れているので、恐らく地域で一番の病院だろう。もちろん多少離れればヘリポート完備の国立系もあるけど。。。 もうねぇ、国の政策が悪いんだな。地域政策の域を超えているんだよ。医師不足は地域だけでは解決できねーよ。
病院があれば薬局があるということで、薬剤師は独立しなければ正社員よりバイトのほうが儲かるらしい(現職薬剤師談)
まぁ薬局と言うよりドラッグの方だが、処方箋がないからめんどくさくない。で、時給2000円! しかも店には必置義務があるので、薬剤師を置かずに医薬品を販売したら、薬事法違反ですよ。営業許可取り消しだよ。俺が前にバイトしてたところはそういうことをしていたような。。。あとはフォークの無免とか(誤爆) 時給あがんねーし、辞めてやった。
随分話が飛んだなーwww でまぁ後は学校で受けている「心理学」の授業が「臨床心理学」ということが判明した。
ていうか「法医学」って、医学部の分類なのか法学部の分類なのかよくわからん。世間的には医学部で開講している所が多いみたいだけど、ある先生は法学部で学んだと言っているし。。。
でもなんだか法学部生より医学生が学んだ方が良いような気もする…w
大原とダブルで業務是正勧告を受けてから何ヶ月だか… LECもN○K入りかな。関東は梅雨入りだけど(爆)
そういや「県庁の星」を見てからもう一週間が経つのか~ 早いな。。。
映画の中で消防法8条9項について暗唱させられていたけど、実際消防法8条に9項はない。まぁどうでもいいけど。
昨日は「天空の城ラピュタ」を見てしまった。まず9時には家に着いていないので、途中から見ましたがジブリ映画でラピュタが一番におもしろいわ~ 政府の船(飛行船)をゴリアテとか言ってるが、実際にはドイツの兵器で「ゴリアテ」と呼ばれるものが存在するらしい。でも昔から気に入ってたのは「装甲列車」が出てくるシーンだけど。昨日はギリギリ見れなかった(泣w
なんだか最近医療系にすごく興味がある。まぁ何だろう。地域政策というか、俺もはしかの抗体検査で、土曜日に診療をしている地元の大きな私立の総合病院へ行ったのだが、まぁ公立の病院とはえらい違いで、ホテルかと思うほど『快適』なんだな。救急・転院搬送も積極的に受け入れているので、恐らく地域で一番の病院だろう。もちろん多少離れればヘリポート完備の国立系もあるけど。。。 もうねぇ、国の政策が悪いんだな。地域政策の域を超えているんだよ。医師不足は地域だけでは解決できねーよ。
病院があれば薬局があるということで、薬剤師は独立しなければ正社員よりバイトのほうが儲かるらしい(現職薬剤師談)
まぁ薬局と言うよりドラッグの方だが、処方箋がないからめんどくさくない。で、時給2000円! しかも店には必置義務があるので、薬剤師を置かずに医薬品を販売したら、薬事法違反ですよ。営業許可取り消しだよ。俺が前にバイトしてたところはそういうことをしていたような。。。あとはフォークの無免とか(誤爆) 時給あがんねーし、辞めてやった。
随分話が飛んだなーwww でまぁ後は学校で受けている「心理学」の授業が「臨床心理学」ということが判明した。
ていうか「法医学」って、医学部の分類なのか法学部の分類なのかよくわからん。世間的には医学部で開講している所が多いみたいだけど、ある先生は法学部で学んだと言っているし。。。
でもなんだか法学部生より医学生が学んだ方が良いような気もする…w
PR
この記事にコメントする
コメントレス@管理人
そうそう。検死もあるし、某法学部の講義では「1.法医学入門 2.日本と世界の法医学 3.鑑識と鑑定 4.法医学上の生と死 5.アルコール中毒と生体の法医学的観察 6.死体の法医学的観察 7.創傷の法医学 8.交通事故の法医学 9.窒息による死亡 10.内因性急死 11.異常環境による死 12.自殺と他殺 13.妊娠と分娩の法医学 14.堕胎と嬰児殺の法医学 15.性犯罪の法医学 16.遺伝学と法医学 17.DNA鑑定 18.皮膚紋理の検査 19.個人識別の法医学 20.血痕の鑑識 21.体液の鑑識 22.骨の鑑識 23.毛髪の鑑識 24.親子の鑑定 25.中毒と法医学 26.法歯学 27.精神鑑定の法医学 28.安楽死と尊厳死 29.クローン・生命操作と倫理 30.医療事故の法医学」というようなことをやってらしい。まぁ検死の分野だね…ww
カレンダー
ニュース&天気予報
管理統計情報
カテゴリー
最新記事
(08/29)
(08/19)
(08/12)
(08/07)
(08/05)
ブログ内検索