2006年3月から2010年2月まで「法学部大学生の挑戦状」として運営してきましたが、大学卒業の為2010年3月より新タイトルで再出発しました!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は家に帰れないかと思いましたwww
電車40分+バス4時間
無事に帰って来れました。リゾート通学も楽じゃない(誤爆)
>素直に東京(雨の西麻布)に住んじゃえよorz
ということで、宅建試験から10日が過ぎました。
研究室の先輩から次々と「宅建どうだった?」との攻撃wがあり、「あまりよくなかったです」と答えるしかない。
まだ、自己採点はしていませんw
そんな中、いつものように「こんちはー」と研究室の中に入ると、いきなり「こんにちは。OO君?」と見知らぬ人に声をかけられ、「宅建受けたんでしょ!?」と話を切り出され、資格の話で盛り上がる。3年の先輩でした。そしてとある資格の受験を勧められ、来年の秋まで時間もあるので、俺も受けてみようと思いました。ということで、
・ファイナンシャルプランナー3級
・日商簿記検定3級
に挑戦してみたいと思います。(いつも言いますが、思うだけかもしれません…w)
その頃、後期の試験もあるので若干の心配はありますけど…
電車40分+バス4時間
無事に帰って来れました。リゾート通学も楽じゃない(誤爆)
>素直に東京(雨の西麻布)に住んじゃえよorz
ということで、宅建試験から10日が過ぎました。
研究室の先輩から次々と「宅建どうだった?」との攻撃wがあり、「あまりよくなかったです」と答えるしかない。
まだ、自己採点はしていませんw
そんな中、いつものように「こんちはー」と研究室の中に入ると、いきなり「こんにちは。OO君?」と見知らぬ人に声をかけられ、「宅建受けたんでしょ!?」と話を切り出され、資格の話で盛り上がる。3年の先輩でした。そしてとある資格の受験を勧められ、来年の秋まで時間もあるので、俺も受けてみようと思いました。ということで、
・ファイナンシャルプランナー3級
・日商簿記検定3級
に挑戦してみたいと思います。(いつも言いますが、思うだけかもしれません…w)
その頃、後期の試験もあるので若干の心配はありますけど…
PR
この記事にコメントする
ニュース&天気予報
管理統計情報
カテゴリー
最新記事
(08/29)
(08/19)
(08/12)
(08/07)
(08/05)
ブログ内検索