2006年3月から2010年2月まで「法学部大学生の挑戦状」として運営してきましたが、大学卒業の為2010年3月より新タイトルで再出発しました!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おととい事件発生。
ネット中、ポップアップが出現し、色々ごちゃごちゃ書いてあった。。。
そんな罠には引っかかんねーよ( ̄ー ̄)
で、このソフトをインストールすれば大丈夫みたいなことだったが、このポップアップ自体が怪しいので、ダウンロードする前にソフト名を調べてみた。すると、
偽装セキュリティーツール
スパイウェアじゃねーか
寸前で気付いて一件落着! だが、これで終りじゃないんだな。これがww
その後、久々にウィンドウズのアップデートをしてみることにし、とりあえず最優先(推奨)のものだけやってみることにし、1つだけ表示された。
そしたら、Service Pack 2だって。。。 つーか今頃かよ!
そうそう、以前SP2にしようと思ったんだけど面倒くさくて放置していたんだな(爆) で、これはヤバイと思い即行インストールしたが、その後3時間くらい進行がなく、強制終了し、再起動したら、起ち上がりが非常に悪く、怖くなったので、とりあえずバックアップの準備を整え、起動したところ、
「コンピュータが危険にさらされている可能性があります」という表示が出て、さすがにあせる…
まぁ表示自体は研究室のパソコンでも見ていが、まさか家のパソコンでこんな表示が出るとは思っても見なかったww
以前使っていたパソコンは、本当に必要最小限の情報だけバックアップしたところで、HDDが破壊され力尽きたんで、その教訓を生かし、今回は対応と事の重大さを感じることが出来た。それだけだけど(爆)
その後すぐに必要最小限のデータをROMに焼き、とりあえずデータの心配はなくなった。そしてPCの危険性を検証したところ、どうやらウィルス対策ソフトがインストールされていないらしく、そんなの前からだよと思って、何で今頃?と思って、とりあえずバージョン確認してみると、
いつの間にかService Pack 2にバージョンアップしていた!
その後、SP2になったことによりパソコンがすごく護衛されているような気がして、いい感じ。
ウイルススキャンとスパイウェアスキャンを行い、異常なしを確認。
ただ一つ、JwordをDLしたことによって、アドウェアと間違えられ、スパイウェアに抜かれるw
ネット中、ポップアップが出現し、色々ごちゃごちゃ書いてあった。。。
そんな罠には引っかかんねーよ( ̄ー ̄)
で、このソフトをインストールすれば大丈夫みたいなことだったが、このポップアップ自体が怪しいので、ダウンロードする前にソフト名を調べてみた。すると、
偽装セキュリティーツール
スパイウェアじゃねーか
寸前で気付いて一件落着! だが、これで終りじゃないんだな。これがww
その後、久々にウィンドウズのアップデートをしてみることにし、とりあえず最優先(推奨)のものだけやってみることにし、1つだけ表示された。
そしたら、Service Pack 2だって。。。 つーか今頃かよ!
そうそう、以前SP2にしようと思ったんだけど面倒くさくて放置していたんだな(爆) で、これはヤバイと思い即行インストールしたが、その後3時間くらい進行がなく、強制終了し、再起動したら、起ち上がりが非常に悪く、怖くなったので、とりあえずバックアップの準備を整え、起動したところ、
「コンピュータが危険にさらされている可能性があります」という表示が出て、さすがにあせる…
まぁ表示自体は研究室のパソコンでも見ていが、まさか家のパソコンでこんな表示が出るとは思っても見なかったww
以前使っていたパソコンは、本当に必要最小限の情報だけバックアップしたところで、HDDが破壊され力尽きたんで、その教訓を生かし、今回は対応と事の重大さを感じることが出来た。それだけだけど(爆)
その後すぐに必要最小限のデータをROMに焼き、とりあえずデータの心配はなくなった。そしてPCの危険性を検証したところ、どうやらウィルス対策ソフトがインストールされていないらしく、そんなの前からだよと思って、何で今頃?と思って、とりあえずバージョン確認してみると、
いつの間にかService Pack 2にバージョンアップしていた!
その後、SP2になったことによりパソコンがすごく護衛されているような気がして、いい感じ。
ウイルススキャンとスパイウェアスキャンを行い、異常なしを確認。
ただ一つ、JwordをDLしたことによって、アドウェアと間違えられ、スパイウェアに抜かれるw
PR
この記事にコメントする
ニュース&天気予報
管理統計情報
カテゴリー
最新記事
(08/29)
(08/19)
(08/12)
(08/07)
(08/05)
ブログ内検索