忍者ブログ
2006年3月から2010年2月まで「法学部大学生の挑戦状」として運営してきましたが、大学卒業の為2010年3月より新タイトルで再出発しました!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日高校の友達と再会し、久しぶりに遊んでから、考えたこと。

>他の人達は何をしているのだろう

 と疑問を持った。突発的にメールを送っても不審がられるだけなので、いろいろ考える。

しばらくして、ネットで特定の文章を検索してみると、わんさかわんさかと、友達の実名と顔(目線・モザイクなし)が大量に出てきたのである。

 公表している場所は、CGIBOYの前略プロフ。まぁ出身学校の裏掲示板のリンクが出現し、そこから行けるようになっているのだが、俺のクラスの友達半分の顔が晒されていた。まぁ俺は関わりのないグループだったので関係ないのだが、高校卒業してもこうした危険な行動をしている輩が周囲にいたことが判明し、ビビる。

そしてこんな記事を見つけた。 朝日新聞(asahi.com 2007年03月08日19時44分)以下引用

「プロフ始めました」中高生に広がる携帯自己紹介サイト

 ネット上で手軽に自己紹介のページを作れる「プロフ」と呼ばれるサイトが中高生を中心に急速に広がっている。友達作りの道具として人気だが、個人情報の悪用や「出会い系」としての利用といった落とし穴も待ちかまえる。大人の目からは分かりにくい、携帯電話を介したネット利用に、教育関係者は頭を悩ませる。
 プロフは「プロフィルを載せたサイト」の略称で、「前略プロフィール」や「Myぷろふぃーる」などの名前でサイトが運営されている。利用者は自分のページに写真を掲載し、ハンドルネーム(ネット上の通称)や誕生日のほか、「好きな食べ物」「好きな芸能人」などの質問に答えることで、自己紹介文を作成できる。広告収入で運営するため、利用料金は無料の場合が多い。
 最大手の「前略」は楽天グループが02年から始めた。楽天は利用者数を明らかにしていないが、「06年夏ごろから急増した」という。調査会社のビデオリサーチインタラクティブによると、同サービスの利用者は06年11月で約100万人。このうち半数が未成年者と見られる。
 一度プロフを作っておけば、アドレスを教えるだけで趣味や性格を知ってもらえる名刺代わりとなる。中高生の間では「プロフ(のアドレス)教えて」が初対面のあいさつとして広まる。
 埼玉県の県立高校1年の男子生徒(16)は「中学から高校に上がる時に、同級生のほとんどがプロフをつくった」と話す。友達を新しく作るのに便利だからという。知らない人からメッセージを受け取ることもある。
 一方で、住所や学校名など個人情報が書き込まれることもあることが、問題となりつつある。財団法人インターネット協会(東京都)には昨秋以降、中学校などからプロフ関連の問い合わせが寄せられるようになった。「中傷を書いたと疑われて悩んでいる」(茨城県の女子中学生)と相談もあった。
 未成年者が「喫煙、飲酒をしている」と語る記述や、裸の写真を載せて「つきあってください」と援助交際を求める記述も少なくない。出会い系サイトへ誘導するプロフも出現している。
 「前略」では個人情報の掲載や暴力的な表現は禁止している。楽天は「禁止表現を見回る体制をつくっているが、登録件数が多く、問題の発覚は多くは通報がきっかけ」と説明する。
 違法・有害サイトの閲覧を規制するフィルタリングソフト最大手のアルプスシステムインテグレーションは「児童ポルノなど違法な画像や、出会い系サイトとしての利用も見られる」と分析する。昨年末からプロフを重点的に監視し始めた。
 東京都町田市の市立南中学校は昨年11月、保護者から「プロフから個人情報が流出する恐れがある」という指摘を受け緊急の保護者集会を開いた。同校の守屋裕一副校長は「子どもたちには、不特定多数の人に見られてしまうことへの認識が薄い」と話す。
 ネット教育に詳しい東京都北区立赤羽台西小学校の野間俊彦教諭は「見る人が見れば個人を特定されてしまうことを認識させる必要がある。これだけ流行しているのに大人は存在すら気づいていないのも問題だ」と話している。

 引用終了。

 非常に怖い。というか俺が確認した女友達の場合、絵文字が文字化けしていて、よくわからない部分もあったため、救われてるのかな。そしてまた意外な面を見せる、幼稚園から中学まで同じ、その後俺の誕生日にメールをくれる女友達は、いい人である。が、やっぱネット上のプロフを見ると、俺が知らない方が良いという、面白いことが書いてあったりする。

 だいたい実名で検索すると本人が引っかかるしな。俺も自分の名前でやったら、医者が出現したしw

 まぁとりあえず生存確認くらいには使えるんじゃないかな。看護学校行ってる人もいれば、フリーターの人もいるし、まぁネット上で顔や実名を公表している人達は、自分の通っている学校くらい平気で公表しているし、まじで現実の世界を知っている人がネットの情報を見たら、個人情報以上のことまで見えてしまうのでコエーな(爆)

 しかし一番の恐怖は、公表している事実をちょっと離れた友達がひっそり見ていることを知らずに生活していることだろうね。

 なんか俺がストーカー化してきてるぞwww

このブログを見ている人達は、知的で真面目な方が多いと思うので大丈夫だと思いますが、皆さんもお気をつけて!

という管理人からの警告でした。

あと新たに検定を作ったのでぜひ受けてください!

中央省庁機関検定1

中央省庁機関検定2

中央省庁霞ヶ関地理検定1

総合防災知識検定(初級)
前回公表済
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
長文失礼m(_、_)m
それニュースでみましたわ。「学校裏サイト」についてと
こういう中高生たちはメリットだけでデメリットというものを考えていないのではないかと。だいたいの場合は出会い系と同じようなもので、メル友→交際を求める。そのため、顔などを曝すと。それにより女性の場合は乱暴などの犯罪に巻き込まれることも十分に考えられる。ただ、高校の時に見たが画像を偽ることもあるわけで。
プロフが掲示板に晒されることもよくある話。これによって誹謗中傷され、画像を悪用されたとしても自業自得のようにしか思えない。 時たまにバカ正直というかなんというか犯罪について書いているやつもいたりしてね。
yuya* 2007/03/10(Sat)01:53:24 編集
コメントレス@管理人
>まぁ、自分が置かれている状況等を踏まえて、使ってほしいものですねぇw
ミズサワ 2007/03/10(Sat)18:42:53 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ニュース&天気予報



プロフィール
HN:
ミズサワ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
・高校は工業科、大学は法学部でした。
管理統計情報
最新CM
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]